並び替え:
FLORA FERMENTATION Lupus Pale Ale
¥682
ホップの学名 Humulus Lupulusに由来するLupus。一匹狼のように力強くホップの個性を放つ。
今回の主役はCascade。自社農園のCascadeを含む日本産、US産、NZ産を使用。華やかな柑橘香や白ぶとうのような香りが広がり、奥深いCascadeの世界を感じられるペールエール。
FLORA FERMENTATION Siren IPA
¥704
パッションフルーツやグレープフルーツ、松を思わせる力強いアロマが特徴のWest Coast IPA。
クラシックなWest Coast IPAをベースとしているので、ホップ由来の柑橘系の爽やかさが口いっぱいに広がり、しっかりとした苦味とドライなフィニッシュが後を引きます。一度飲めばその味わいに引き込まれ、もう一度飲みたくなる、もう一度作りたくなるビールを目指しました。
-Siren ギリシャ神話のセイレーンは美しい歌声で船乗りを誘惑し、心を奪ったとされる人魚-
FLORA FERMENTATION Totem Lager
¥671
北米のライトラガーをベースにしたダンクでシトラスの華やかなラガー。
Totemは、ヘッドブルワーのカイが母国のカナダを想って造りました。カナダといえば、米とコーンによるライトラガー。そしてマリファナ。そのイメージを表現するため、よりダンクでシトラスなColumbusとSimcoeをメインでドライホッピングしました。
軽い飲み口と華やかな香りのバランスが絶妙な一杯となっています。
-Totem 北米で見かける家系に関わる紋章や伝説などを記録した柱 -
HINO BREWING ヤレヤレエール ALE
¥750
日野祭の掛け声「ヤレヤレ!ドントヤレ」から生まれたビール。控えめな香りとスッキリした後味で、ゴクゴク飲みやすいのが魅力です。軽い口当たりで、暑い日やお祭りの後にもぴったり!ほどよいコクとキレのある、爽快な味わいの一杯です。
HINO BREWING ワイルドベリーセゾン SAISON
¥750
エルダーベリー由来の甘く爽やかな香りがふんわり広がり、カシスのようなフルーティーな味わいが楽しめます。果実に含まれるポリフェノールと特別な酵母が生み出す深みのある風味は、まるでナチュラルワインのよう。すっきりとした飲み口で、甘さと酸味のバランスがよく、軽やかに楽しめるビールです。
HINO BREWING クダリスタウト STOUT
¥750
特別にブレンドしたコーヒーを加えた、香り豊かな黒ビール。アイスコーヒーのようにスッキリとした飲み口で、締めの一杯にもぴったり。コーヒーの香ばしさが広がりながらも、軽やかで飲みやすい仕上がり。爽やかな後味が心地よく、スッと飲める黒ビールです。
HINO BREWING バカラガー LAGAER
¥750
麦芽の旨味とほんのり甘みが広がる、チェコスタイルのラガー。軽やかな飲み口とスッキリした後味で、ほどよいコクがありながら飲みやすい仕上がりです。そのままでも美味しく、食事にもよく合う、飽きのこない一杯です。
HINO BREWING ヒノベリーエール ALE
¥750
毎年人気の日野町産の完熟いちごをたっぷり使った、春にぴったりの特別なビール。いちごの甘く爽やかな香りと、小麦のやさしい風味がふんわり広がります。ハイビスカスのほどよい酸味がアクセントになり、スッキリとした味わいに。
くにうみ醸造所 恵 megumi Rice Ale
¥667
おいしい多賀米を使って醸造した、シルキーでフルーティーな味わいのライスエールです。穀物から果物まで、幅広い作物を豊かに育む多賀の肥沃な大地からの恵をイメージして創作しました。
くにうみ醸造所 玄 gen Irish dry Stout
¥667
「玄」という文字は「奥深い道理」という意味を持ち、黒い糸を束ねた姿として表されています。黒いエールビールである「スタウト」のクラシックなレシピと、殻をむかずに製麦した玄麦のまま使用した多賀産の穀麦が織りなす、奥深い味わいをお楽しみください。
くにうみ醸造所 高 taka Pale Ale
¥667
多賀大社の祭神であるイザナギ大神が初めて天より降り立った地は高(タカノ/神の坐所)と呼ばれ、それが転じて多賀となったともいわれています。深い社の奥で出会う木漏れ日の神々しさをイメージして醸造しました。多賀町産の香木「クロモジ(黒文字)」と日本国産ホップ「ソラチエース」が醸し出す、爽やかでウッディな風味と味わいをお楽しみください。
ことことビール COFFEE STOUT Tobira Stout
¥990
コーヒー好きのための特別な黒ビール。苦みを抑えつつ、コーヒー本来の香りと風味をしっかり感じられる一杯。アウトドアやキャンプシーンで、焚き火を囲みながら楽しむのにぴったりの一杯です。